RACE REPORT レースレポート

2021JCL 那須塩原クリテリウム

2021.11.07


2021JCL 那須塩原クリテリウム

会場那須塩原駅西口駅前通り特設会場及びコース

距離45km(1.8km×25周回)
出走52名
出走メンバー佐野、鈴木 龍、石井、鈴木 史竜、海野、高梨

 

2021年のジャパンサイクルリーグ最終戦となる那須塩原クリテリウムに、佐野 淳哉、鈴木 龍、石井 駿平、鈴木 史竜、海野 晋作、高梨 万里王の6名が出走しました。

レースレポート

最終戦にふさわしく、快晴となった11月7日。那須塩原駅前の特設コースを疾走する、那須塩原クリテリウムが開催された。道幅は広いものの、T字型のコースレイアウトのため、3箇所の180度ターンが生じる。集団はそのたびにストップ&ゴーを繰り返し、脚を削られてゆく。例年、エスケープが決まりにくく、最終的に完走者は20人前後まで絞られるサバイバルレースである。チームは1名でも多くの選手を集団に残し、ゴールスプリントの勝負に加わってゆきたい。

 

1周回のニュートラル走行を経て、リアルスタート。クリテリウムともあって、一気に集団のペースが上がった。

 

序盤はスパークルおおいたや那須ブラーゼン、さいたまディレーブなど、逃げ(エスケープ)を図りレースの主導権を握りたいチームのアタックのが繰り返される。自チームに有利なレース展開を作るべく、積極的に前へ前へと展開している。こうした動きのなか、レバンテフジ静岡も佐野が先頭で積極的なレース運びを行ない、集団前方のポジションを確保しながら攻めのチャンスを伺う。ハイスピードな展開の中では、集団後方に位置を下げると、ストップ&ゴーの影響が大きくなり、インターバルが激しく体力の消耗も著しい。後半に少しでもチームメイトの人数を残すため、チームが纏まって位置取り争いに加わっておきたい。

その後も、各チーム、各選手のアタックが繰り返されるが、集団の勢いは止まらず、1グループのままレースは進行していった。

 

後半に入ると、チーム力のあるKINAN CYCLING TEAMが、集団前方に集まりコントロールを開始、終盤にかけてペースを上げてゆくことは明白である。ペースが上がりきる前に、集団内のポジションを少しでも前に上げておきたいが、前半のポジション争いに奔走した佐野は既に消耗が激しく、終盤に差し掛かるところでレースを降りることになった。ここまで集団中盤のポジションを確保してきた海野、高梨も、徐々に後方に下がり始める。勝負に残っているのは、チームの総合力が高く、複数名の選手を残しているKINAN CYCLING TEAM、スパークおおいた、チーム右京相模原、宇都宮ブリッツェンの4チームと、VC福岡の本田選手のみ。レバンテフジ静岡の若手2名は、ペースに対応しきれず、残り5周回のところでレースを終えることとなった。

 

チームの選手が纏まらなければ、ハイスピードレースではポジション確保もままならない。シーズン序盤からの課題がなかなか修正しきれないもどかしさが残る。

 

その後のレースは、残ったチームのスプリンターたちによる勝負となった。スプリント賞ジャージを着用する宇都宮ブリッツェン小野寺選手や、チーム総合優勝が決定しているKINAN CYCLING TEAMの中島選手を差し切り、スパークルおおいたの沢田選手が有終の美を飾った。

 

今年1年、レバンテフジ静岡を応援頂いた皆様、シーズンを通して熱い声援有難うございました。今年度は、チーム初の表彰台、ひいては1勝を目標に参戦してまいりました。実現こそなりませんでしたが、前半戦はエースの鈴木龍が、後半戦はキャプテンの佐野が中心となり、あと一歩のところまで迫る走りがお見せできるレースもありました。

 

最終戦が終わったばかりですが、チーム一同、来年こそはと今から意気込んでおります。チーム発足2年目、悔しいレースが続きましたが、選手やチーム全体にとって、今後の糧となるものが非常に多いシーズンだったと感じております。

来年度は、応援して下さる皆様と一緒に歓喜の瞬間を迎えられるよう、引き続き切磋琢磨して参ります。ありがとうございました!

今後もレバンテフジ静岡へ変わらぬご声援、どうぞ宜しくお願い致します!

 

そして、昨年度から続くコロナ渦において、レース開催のご調整に奔走してくださったジャパンサイクルリーグならびに各チームや自転車関連団体の皆様、誠にありがとうございました。このような情勢の中でもレースを走ることができる喜び、またシーズン終盤には観客の皆様の中を走行できるという幸せを感じることは、関係者の皆様のご尽力なくしては実現しませんでした。またYouTube配信への反響は非常に大きく、大変素晴らしいものでした。この場を借りて御礼申し上げます。
レバンテフジ静岡も、観客の皆様に楽しんでご覧頂けるようなレース実施に、参戦や開催等様々な面からご協力できるよう、来年度も努めて参る所存です。どうぞ宜しくお願い致します。

 

写真:海野 一治