【6月15日開催】-NUMAZUカップ- スタートリスト
イベント
2024年6月16日開催 ランバイクチャレンジ-NUMAZUカップ-のスタートリストを掲載いたします。
参加選手が10人を超えるクラスは勝ち上がり制、10人以下のクラスはヒート制でレースを行ないます。
各レースのスタート前に、ブリーフィングを行ない、その後写真撮影、スタート練習、予備予選と進みます。
-2歳クラス【ヒート制】-
予備予選、決勝第1ヒート、決勝第2ヒートの順でおこないます。
予備予選上位の選手から決勝第1ヒートのグリッドを選びます。
決勝第1ヒート上位の選手から決勝第2ヒートのグリッドを選びます。
決勝は各ヒートの着順を合算し、合計の最も少ない人が勝利します。
決勝着順の合計が同点の場合は、どちらかのヒートでより上位の順位でゴールした選手が勝利となります。
上位着順も同じ場合は、第2ヒートの順位を優先します。
6位までが表彰対象です。
-3歳クラス【勝ち上がり制】-
開始予定時刻 10:15
予備予選、本予選、復活戦、決勝の順でおこなわれます。
予備予選の上位選手から本予選のグリッドを選びます。
予選は2組でおこない、上位2名は決勝へ、3位以下は復活戦へ進みます。
復活戦は上位2名が決勝に進みます。
決勝に進んだ選手は全員表彰対象となります。
<予選1組>
<予選2組>
-4歳クラス【勝ち上がり制】-
開始予定時刻 11:30
予備予選、本予選、復活戦、決勝の順でおこなわれます。
予備予選の上位選手から本予選のグリッドを選びます。
予選は2組でおこない、上位2名は決勝へ、3位以下は復活戦へ進みます。
復活戦は上位2名が決勝に進みます。
決勝に進んだ選手は全員表彰対象となります。
<予選1組>
<予選2組>
-5歳クラス【ヒート制】-
開始予定時刻 12:30
予備予選、決勝第1ヒート、決勝第2ヒートの順でおこないます。
予備予選上位の選手から決勝第1ヒートのグリッドを選びます。
決勝第1ヒート上位の選手から決勝第2ヒートのグリッドを選びます。
決勝は各ヒートの着順を合算し、合計の最も少ない人が勝利します。
決勝着順の合計が同点の場合は、どちらかのヒートでより上位の順位でゴールした選手が勝利となります。
上位着順も同じ場合は、第2ヒートの順位を優先します。
6位までが表彰対象です。
-6歳クラス【ヒート制】-
開始予定時刻 13:30
予備予選、決勝第1ヒート、決勝第2ヒートの順でおこないます。
予備予選上位の選手から決勝第1ヒートのグリッドを選びます。
決勝第1ヒート上位の選手から決勝第2ヒートのグリッドを選びます。
決勝は各ヒートの着順を合算し、合計の最も少ない人が勝利します。
決勝着順の合計が同点の場合は、どちらかのヒートでより上位の順位でゴールした選手が勝利となります。
上位着順も同じ場合は、第2ヒートの順位を優先します。
6位までが表彰対象です。
-7.8歳クラス【ヒート制】-
開始予定時刻 14:30
予備予選、決勝第1ヒート、決勝第2ヒートの順でおこないます。
予備予選上位の選手から決勝第1ヒートのグリッドを選びます。
決勝第1ヒート上位の選手から決勝第2ヒートのグリッドを選びます。
決勝は各ヒートの着順を合算し、合計の最も少ない人が勝利します。
決勝着順の合計が同点の場合は、どちらかのヒートでより上位の順位でゴールした選手が勝利となります。
上位着順も同じ場合は、第2ヒートの順位を優先します。
6位までが表彰対象です。